世界初*の成分+韓国で注目の美容成分配合!
開発に6万時間をもかけて生まれた、皮膚科学×エステの手技を融合したユニークな韓国発オールインワンクリーム。

エラジュレン オールインワン ペプタブルークリーム 50g
世界初*配合の「SRGF H1コンプレックス」は、ハリやツヤ、うるおいを与える成分。
さらに韓国で注目の美容成分「アズレン(グアイアズレン)」(肌荒れ防止成分)は、季節の変わり目に肌荒れを防ぐケアをしたい方にも◎
アズレンはカモミールから抽出した植物由来の美容成分なのですが、鮮やかな青色はこの成分による自然な色!
(*「株式会社メディアンスのSRGF H1 Complex(ニコチノイルヘキサペプチド-44、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、
合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-1、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-16、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-4/ハリ、ツヤ、潤い)をエラジュレンシリーズに世界初配合(2023/09/06)」)
.jpg)
これらの他にも、皮膚専門ブランドこだわりの美容成分が62種類も配合されており(※水、香り成分含む)、
朝晩の洗顔の後、これ一つで化粧水、美容液、乳液、美容パック、アイクリーム、マッサージクリーム、ネッククリームと7つの機能を兼ね備え、時短ケアが叶うんです!
.jpg)
いつも使っている化粧品と合わせて使いたいという場合にももちろんOK。
化粧水のあとに使ったり、スキンケアの最後に使ったりと、朝晩のスキンケアでどのタイミングでも使えます。
そして、なんといっても特徴的なのが、びよ~んと伸びるユニークなねばねばテクスチャー。
6万時間もかけて開発されたという独特なもっちり伸びるテクスチャーにより、ピタっとお肌に密着して持ちあげるように塗りながら、角質層のすみずみまで美容成分をじっくりと届けられるようこだわられています。
オールインワンで時短ケアなのに、エステの手技と皮膚科学を融合させたアプローチができる、美容感度の高い方にぜひおすすめしたいアイテムです!
■使い方
洗顔後、顔全体に優しくたたきこむように伸ばした後、肌を手のひら全体で包み込みながら上に引き上げるように塗って数秒キープしながらなじませます。
手を離したときに、クリームのびよ~んと伸びた糸がどんどん細くなって立たなくなってきたら、ケア完了の合図。
筆者は、ほほやおでこ、目の下あたりを特に入念に塗るようにしています。
なじませている最中は、ねばねばなので「ベタつきや、メイクがヨレたりしないか?」と心配になるかもしれませんが、なじんだ後はしっとりみずみずしい状態に整い、ベタつきにくい使用感。
.jpg)
基本の使い方のほかにも、マッサージクリームや美容パックとして、スペシャルケアにも◎
マッサージクリームとして使う場合は、多めに手に取り、手を肌に密着させながら顔の中心から外側へ、下から上に引き上げるようにマッサージしながらなじませます。
美容パックとして使う場合は、上記と同じくらいの量を顔の中心から外側へ塗った後、そのまま優しくなじませて放置し、ふき取らずOK。
筆者は、忙しい時や早く眠りたい時には1本で済ませて、しっかりケアをしたい時には手持ちのスキンケアで仕上げた最後にこちらをマッサージクリーム&美容パックとして活用しています!
これだけ成分にこだわられていて多機能なことを考えると、コスパも良いのでは!?
↓こんな方におすすめ!
・年齢による肌悩みも、肌荒れを防ぐケアもしたい
・成分や美容法にこだわりがある
・時短でも手は抜きたくない
・新しいものが好き